地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新発田・胎内・聖籠の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新発田・胎内・聖籠の地域情報サイト「まいぷれ」新発田・胎内・聖籠

おすすめランチ特集 【新発田・胎内・聖籠】

【手打ちそば みゆき庵】石臼で挽く、香り高きそばが美味しい「天ざるそば」でランチ!【胎内】

今回は「胎内手打ちそば みゆき庵」さんでランチ!

こちらは胎内市のロイヤル胎内パークホテル敷地内にある、落ち着いた雰囲気が魅力のそば処。石臼挽きのおいしい手打ちそばをもとめて、連日多くのそばファンが訪れる人気のお店です。

 

さて本日はそんなお店自慢のメニューの中から、絶大なる支持を集めている人気の「天ざるそば」をご紹介します♪

天ざるそば 1,500円

<2023年4月時点>

胎内産のそば粉を使った、香り高いお蕎麦。美味しさの秘密は“水”にもあり!

今回いただいたのは、立ち寄った多くのお客様が選ぶという「天ざるそば」です。厳選された素材を石臼で丁寧に挽いて打たれた蕎麦は、その香りの高さも相まってファンが多数存在する人気の逸品。それを揚げたての天ぷら付きでいただけるお得なセットです。

 

伺ったこの日も入店待ちをするほどの混雑ぶりでしたが、オーダーを入れてからはさほど待つことなく料理が到着。しっかりと水切りされた艶のあるお蕎麦が、見た目からして何とも言えず美味しそう。

 

まずはひと口、そのお蕎麦をすすってみると、やはり風味があって歯ごたえも十分。これが鰹出汁の効いたキリッと辛口なそばつゆと良く合います。打つのもしめるのも胎内川の冷たい伏流水を使っているとの事ですが、やはり美味しい水が活きているのを感じます。

揚げ塩梅が抜群な天婦羅を、ぜひ一度ご賞味あれ♪

お次は揚げたての天婦羅を。内容はというと、まっすぐに伸びた美味しそうな海老といった海鮮系、カボチャ大根などの野菜に、葉物は大葉でしょうか、地場産の新鮮な食材がたっぷりと使われています。

 

軽くそばつゆにくぐらせて口へ運ぶと、中は熱々で、外の衣はサックサク! 噛みしめる音まで美味しく感じられて、まさに至福の瞬間が訪れます。とにかく天婦羅は抜群の揚げ塩梅でした。

 

〆はやはり蕎麦湯でフィニッシュです。とろんとした白濁の蕎麦湯が、またなんとも贅沢。滑らかな口当たりでいて、さっぱりといただける後味の良さも魅力です。隠れ家的な雰囲気の中、美味しいお蕎麦に舌鼓を打つひと時。皆さんもぜひ味わってみませんか?

店名

手打ちそば みゆき庵

住所

胎内市夏井1191-3
ロイヤル胎内パークホテル 敷地内

電話番号0254-48-3818
営業時間

11:00~16:00(L.O. 15:30)

定休日無休
駐車場

あり

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

PICK UP 新発田・胎内・聖籠のお店 ~グルメ~

  • dessert&cafe bulbe

    dessert&cafe bulbe

    新発田市本町1-2-2 塚野ビル1階

    [ カフェ ]
    ナチュラルモダンなデザートカフェで、癒しの時間を。

  • くどうもちや 工藤商店

    くどうもちや 工藤商店

    胎内市本町3-28

    [ 餅屋(餅・赤飯・和菓子・ご当地土産・一升餅など)/製造販売 ]
    餅のことなら当店へ。厳選素材で作り上げる、手づくりの味。

  • PUBLICHOUSE TENDER

    PUBLICHOUSE TENDER

    新発田市中央町3-8-1

    [ バー・ラウンジ ]
    女性一人でも気軽に楽しめる、そんなお店です!

  • 黒田屋菓子舗

    黒田屋菓子舗

    胎内市本町8-6

    [ スイーツ(和菓子・洋菓子)/ギフト ]
    胎内産の食材を活かした自慢のスイーツを、お召し上がり下さい♪

  • 農家レストラン ひかり食堂

    農家レストラン ひかり食堂

    胎内市城塚326

    [ レストラン(テイクアウト/店内販売) ]
    無農薬・無添加にこだわった食材と料理で、心も身体も健康に

  • 駅前バル にんにく+.トマト(にんにくととまと)

    駅前バル にんにく+.トマト(にんにくととまと)

    新発田市諏訪町1-9-28 新発田ニューホテルプラザ 1階

    [ 韓国料理バル・イタリアンバル ]
    新発田の駅前で“美味しいひと時”、過ごしませんか?