地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新発田・胎内・聖籠の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新発田・胎内・聖籠の地域情報サイト「まいぷれ」新発田・胎内・聖籠

おすすめランチ特集 【新発田・胎内・聖籠】

【そば処 千代田】老舗そば処の隠れた人気メニュー、それが「天ぷら中華」【新発田】

今回は「そば処 千代田」さんでのラーメンランチ!

こちらはまいぷれスタッフも度々お世話になっている、新発田では数少ない老舗のお蕎麦屋さん。おいしいお蕎麦はもちろんのこと、うどん中華丼ぶりものまでメニューも豊富に揃います。

 

「しばたまちなかランチマップ2019」にも掲載中の人気店。ランチマップのWEBページも、皆さまぜひご活用くださ~い♪

天ぷら中華 ¥800

<2019年10月時点>

あっさり醤油味の中華そばは、実はお店でとっても人気!

今回いただいたのは、お店の隠れた人気メニューでもある「天ぷら中華」。実は千代田さんでは、あっさり味の中華そばとっても人気。「お店に来ると、ついつい中華を頼んでしまう」という人もすごく多いんです。

 

そんな人気の中華そばに、常連さんが「天ぷらを乗せてください」と頼んだことから生まれたのがこのメニューなんだとか。由来も聞いてみると面白いですね。

 

ラーメンスープ豚に鶏ガラ煮干しなどで出汁を取ったもの。飴色の澄んだスープがとてもきれいです。飲んでみると、ふわっと醤油の風味が香るあっさり味ですごくおいしい! これはファンが多いというのも頷けます。

プリプリの海老と、スープに浸かってしんなりした衣がまた絶妙!

そこに合わさるトッピングは、今回のメイン、海老の天ぷらをはじめ、チャーシューメンマほうれん草ナルト、そして刻みネギといった面々。どれもとってもおいしそう♪

 

まずはカリッと揚がった天ぷらをひと口。中の海老は大ぶりで熱々プリプリの食感がたまらないです。スープに浸かって、だんだんしんなりしてくる衣もまたイイですね~。なんとなく「天ぷら=お蕎麦かうどん」、みたいなイメージがありましたが、このあっさりラーメンにはバッチリ合います

 

は細く縮れた、コシのしっかりしたタイプ。なんとこちらも自家製麺なんだとか。茹で時間が短く、素早く提供されるところも嬉しいポイントです。口当たりの良い麺と、充実したトッピングの味わいに夢中になること間違いなし。今日もおいしい一杯、ごちそうさまでした!

 

皆さんもぜひお店で、この人気メニューの味わいを確かめてみてはいかが?

店名

そば処 千代田(ちよだ)

住所新発田市大手町1-3-3
電話番号0254-22-2732
営業時間

11:00~13:30

定休日金曜
駐車場あり(5台)

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

PICK UP 新発田・胎内・聖籠のお店 ~グルメ~

  • Natural Cafe E’driS AN

    Natural Cafe E’driS AN

    新発田市上館38

    [ カフェ/喫茶店(テイクアウト:お弁当・焼き芋・自家焙煎珈琲) ]
    テイクアウト&日替わりランチが人気、隠れ家的ナチュラルカフェ

  • 鮨かっぽう桂

    鮨かっぽう桂

    新発田市中央町4-5-6 スカイビル1階

    [ 鮨・割烹 ]
    季節や人に寄り添う料理をお楽しみ下さい。

  • くどうもちや 工藤商店

    くどうもちや 工藤商店

    胎内市本町3-28

    [ 餅屋(餅・赤飯・和菓子・ご当地土産・一升餅など)/製造販売 ]
    餅のことなら当店へ。厳選素材で作り上げる、手づくりの味。

  • 割烹 金子屋別館

    割烹 金子屋別館

    新発田市御幸町1-4-10

    [ 割烹・懐石 ]
    “四之町”の情緒とともに、特別なひと時をお過ごしください。

  • 割烹 末廣

    割烹 末廣

    新発田市大手町2-5-11

    [ 割烹・懐石 ]
    城下町新発田の“旬”を楽しむおもてなし。

  • 寄り処 いろり

    寄り処 いろり

    新発田市佐々木3469-2

    [ 居酒屋/ダイニングバー ]
    地元食材を使った料理と、おいしいお酒が飲める集い処です